「スプーン(金属)に塗れますか?」「下地処理は必要ですか?」

釣りイベントにて必ずご質問いただく上記質問について、素人ながらホビークラブ部員が検証しました!

■趣旨
COPIC ABS自体が"手軽さ"を売りにしているため、今回はあえて、ヤスリがけでの足つけなどの手間を省きつつ、下地材による塗装の耐久性への影響を測ってみました。(剥がれにくくなるのか)

まずは一般的なブランクスプーンを脱脂後、下記3つの条件で塗装しました。

A:下地なし→ コピックABS→ 仕上げウレタンスプレー(2回吹き)
B:下地ラッカーつや消しクリア→ コピックABS→ 仕上げウレタンスプレー(2回吹き)
C:下地ラッカーサーフェーサー→ コピックABS→ 仕上げウレタンスプレー(2回吹き)

↓下地材

↓仕上げ材 ACCELさんのこのスプレー、コピックのインクとすごく相性が良いんです!

↓仕上がり

A (左):下地なし→ コピックABS→ 仕上げウレタンスプレー(2回吹き) 
B (中):下地ラッカーつや消しクリア→ コピックABS→ 仕上げウレタンスプレー(2回吹き)
C (右):下地ラッカーサーフェーサー→ コピックABS→ 仕上げウレタンスプレー(2回吹き)

↑B (中):コピックは透明性のインクなので、下地につや消しを吹くと仕上がりもざらっとしますね。

それでは、早速強度テスト、、、

まずは爪楊枝で思いっきり引っ掻いてみます!

、、、

あら、意外や意外、食いつきがよくなると思っていた、
C (右):下地サーフェーサー、は点で圧をかけるとベリベリ剥がれてしまいます。

↑A (左):下地なし

↑B (中):下地ラッカーつや消しクリア

他2つはまったく問題なし!
このウレタンスプレー、薄く2回吹いただけなんですが、優秀ですね。

では、さらにカッターでガリガリやってみます!

↑A (左):下地なし

↑B (中):下地ラッカーつや消しクリア

さすがに刃物でヤル気マンマンでかかったのでどちらも傷つきましたが、
今回の趣旨:下地材による塗装の耐久性への影響については、あまり違いが見られない結果となりました。

金属の場合、下手に何も塗らずコピックのインクの粘性(樹脂材)に任せて、手間を省くのが良いかもしれません。(もちろん凝り性の方は、ヤスリがけで足つけなどを試してみてください)

ちなみに、、クレオスさんの名誉にかけて補足、、
C (右):下地ラッカーサーフェーサーは、ABS樹脂(商品名と混同しそうでややこしいですがルアーの素材)に直接塗布する場合は食いつきが良く、超優秀です!!

↓同条件、C:下地ラッカーサーフェーサー→ コピックABS→ 仕上げウレタンスプレー(2回吹き)
で塗装した例ですが、お腹のピンクの部分カッターでガリガリ削ってもこの耐久性です!


以上、下地処理については、とりあえず横着できることが分かりました。
次回は、仕上げ材についての検証を投稿予定です!